弔う
御本尊を祀った荘厳の中で厳粛な弔いの儀式が、真宗大谷派儀式作法により行われます。
- 大切な家族、親族の喪に深い悲しみにある遺族の弔いの儀式。
- 亡くなっていった人たちの命の重みを確かめつつ、遺された者が今をどう生きていくのかを尋ねていく儀式。
- 当寺とご縁のある方だけではなく、今までご縁のない方でも申し込みできます。
- ご家族、ご親族のご臨終が近づきましたらご連絡ください。
事前相談、見学を受け付けております。お問い合わせはこちら
西賢寺本堂葬儀 流れ
- 遺体の搬送、安置
- 寺院で納棺、通夜
- 葬儀告別式
- 火葬

西賢寺本堂葬儀 費用
葬儀社への費用
35万円コース
生花祭壇
霊柩車搬送(宇佐、中津エリア内)
棺一式
遺影写真3枚
ドライアイス10キロ
25万円コース
小生花祭壇
霊柩車搬送(宇佐、中津エリア内)
棺一式
遺影写真2枚
ドライアイス10キロ
15万円コース
祭壇なし
霊柩車搬送(宇佐、中津エリア内)
棺一式
ドライアイス10キロ
+
僧侶への謝礼金(お布施)
葬儀内容により変わります。
+
会場費
1日1万円(門徒以外)
その他費用
返礼品(参列者人数分)/火葬費用(※火葬手続きは行います。)
事前相談、見学を受け付けております。お問い合わせはこちら
西賢寺の設備について
駐車場、冷暖房設備、椅子席、親族控室、仮眠室、厨房、風呂、トイレを完備しております。安心してお過ごしいただけるような施設になっております。

駐車場

仮眠室

親族控室

厨房

風呂

トイレ